英山 のんびり旅

働き方改革で、時間が取れる様になった!《旅に》

NO6 おっさん達の気ままな台湾 高雄

2023年10月16日〜20日

10/16
朝9時、関西空港のマクド。
コロナ明けて、久し振りの海外『台湾 高雄』へ。
でも、コロナで行けなかった3年、『キーウ』『バルセロナ』『ディズニー ロサンゼルス』と、『悔しいかぎり』。


まず台湾 高雄空港に、『台湾旅行キャンペーン』5000元≒2万円、3人中二人がゲット。歳先がいい。
空港で食べる物がなく、MRTでホテルに向かう。
美麗駅、15時45分に到着。
世界的、美しさで有名な美麗駅とプロぜクションマッピングを見るため、昼御飯抜きだったので、軽くスープを飲みに、お店で時間潰し。

見学が終わり、ホテルに向い一息。


六合夜市にGO❢


六合夜市でまず『チャハン』『スイカジュース』『カニとエビの唐揚げ』。



ブラブラしていると、電動車いすに乗った世話好き?おじさんに声を掛けられ、店のオススメに載って見る。


夜市の入口の『イカスミ』を食べ、中程の『水餃子屋』『牛骨麺など』お腹いっぱい。




台北より八角の実とかスパイスが利いていなく、食べやすい。



10/17
朝食、『前金肉燥飯』で待望の肉燥飯。
美味い。また、向いで胡椒餅。



さて、MRTで左營駅、タクシーで、『高雄左帶管營孔廟』。広く立派。



蓮池潭の辺りをのんびり歩き『玄天上帝神像』巨大な神様。


『春秋御闘』の複雑な動きを再現した龍。



向いの『啓明堂』コレまた、立派。



啓明堂から見春秋御闘。



只々、残念『龍虎堂』の工事。塔には上がれず。
でも、龍の口から入り虎の口から、、、運気アップはOK。
今、塔の工事中でガラや砂が落ちて来るので慌てて出た。
また、クレーンも旋回中で竿の下に観光客がいてもお構い無く。
ジグザグな参道まで逃げた。





蓮池潭の観光は3時間程度で終わり、オシャレな『泮咖啡PAMMA COFFEE』に戻り冷たい物で休憩。


タクシーで左營駅まで戻り、お土産物など見て、いつもの海外マックでおやつ。
『やはり、JAPANクオリティーとは違う』


MRTで巨蛋站『瑞豐夜市』に。
ここは、活気があり、ザ・夜市と思う。
通路が狭く、人が多い、店がいっぱい。
正月の京都みたい。



パエリア、ステーキを食べ、、、偽物でした。
しかし、小籠包は美味い。あっいが中のスープが、、、思い出すだけでも『ズルズル』。



夜市からタクシーにのり『愛河 観光船』
に向かう。
21時、のんびり観光船から夜景巡り。




10/19

本日は余り行き先を考えて無く、予備日。


朝、のんびりと話合いの結果、タクシーで『仏光山仏陀紀念館 』へ行くことに。


そうそう、初日に当たった悠悠カード4万円分を使い切る為にホテルで悠悠カードが使えるタクシーを呼んで欲しいとお願いしたが、、、普通のタクシー🚕、残念。「海外だなぁ〜」



仏光山仏陀紀念館!景色を楽しみました。

『三鳳宮』の美しさには、、、。

しかし、暑い。

また、タクシーで高雄市内に戻る。


昼からは暑さを凌ぐ為に美術館でのんび

ショピングモールの屋上観覧車と、のんびり。



最終の夜は『大智羊肉』。


改めて台北の食堂と比べて、八角の実や香辛料などなく美味しい、食べられる。☺


10/20

本日は帰る、日本に帰る。

遅い朝・昼食『港園牛肉麺』。


コレはいけます。


さて、昼から関空へ。



コロナで長く海外・国内旅行が行けなく『やっと、旅行に行けた!』。


只々、経済が凄く変わり旅行代が、、、困る❗



追伸、高雄は3泊4日で充分です。

昼間の観光より夜のライトアップの観光をオススメします。


いつものおじさん達、ありがとうございました。😁

【散歩NO12】てくてく 7月 京都 祇園祭 山鉾巡行

2023/7/17

今年の夏、7/17月曜日祝日。公休。

25年振りに暑い祇園祭に行く。


大体、関西は祇園祭で梅雨明け、大阪天神祭で最高の暑さ、7月末に台風。と、いった具合。

なので、祇園祭に晴天は久し振りだと、勝手に思う。

さて、京阪電車で京都へ向い『祇園四条』は山鉾巡行の辻回しの見物で人混みが、、、と思い、『三条京阪』で下車。

『空いている』。

三条大橋を渡り西に向い商店街のアード、

新京極アーケードを南行き、四条通りに。


8時45分新京極アーケード前、一番前、前に人がいない。『GET』また、道路が過去の4車線から2車線+歩道、歩道が広く見学しやすい。25年前は、、、。


新京極アーケード前から『お稚児さんの縄切り』まで200m何とか見える。


9時30分山鉾巡行が動き始め、真横に長刀鉾が通る。『感激!』『雄壮!』




暑い熱いので新京極から錦市場を抜け、コーヒーテラスで休憩。

四条烏丸から阪急、お昼は梅田でランチ。


以上、『祇園祭』半日、『暑い熱い』。

【散歩NO11】てくてく4月 万博記念公園と大阪空港

【散歩NO11】てくてく4月 万博記念公園と大阪空港

2023-4-20




朝10時、晴れ。出かける予定では無かったが、天気の良さと仕事のバタバタを忘れるために、『どっかに行こう』。


千里中央、千里セルシー、モノレール、万博記念公園、太陽の塔、思いついた。


千里中央駅。まず驚く、改札を出ると飲食店のテナントが入る通路から下を見ると地下鉄のホームと電車がまる見え。何か異空間。『せんちゅうパル』と言う商業施設の一部に地下鉄が同居している感じ。

『懐かしい千里セルシー』て(ローマにあるコロッセオを模した作りとなっており、ショッピングモールのほか、屋外にあるセルシー広場では週末や休日を中心に、アイドルや歌手によるコンサートなどのイベントがたびたび行われ、全国規模のツアーの会場として選ばれるケースも多かった)と、。約40年振りに行く。

『何か、狭い、思ったより狭い』

だって、40年経つと、、、思い出が。



大阪モノレール、2回目の乗車。

1回目は子供がベビーカーに乗っていた時。ほぼ20年前。

今回が2回目。感想は結構揺れる。南港ニュートラルのゴムタイヤと比べると。


さて、『万博記念公園』と、言えば『太陽の塔』『万国博覧会 エキスポ70』。

太陽の塔の内部『人類の進歩と調和』を令和パージョンを見学。神秘的。

私はそれより、腕の鉄骨構造にそそられました。CADなんか無い時代、原寸場で原寸引いたのか?建築秘話に興味を持った。

また、当時右腕はエスカレータが有りデッキに出られたなんて。当時の技術満載。

『スゴイ!』

見学時間、約30分。有意義に過ごす。

次は『EXPO’70 パビリオン ホワイエ』を見学。

当時の会場の模型が満載。特に『お祭り広場』が、『太陽の塔』を含め『スゴイ、凄い!』。




でも、どの模型も『デメとデク』がない。

作って欲しい、強烈な印象、映像ですが。

ここの施設は私には見学する価値があった。

『お祭り広場を建設中の映像』丹下健三氏、『開会式』昭和天皇、開会式のイベントなど。

私の万博の思い出は、弟が変わったベビカーに乗っていたのをうる覚えしかない。

当時、親父が仕事が忙しく、月に2回しか休みがない状況。そんな時代。


本日、暑さが増して来たので『飛行機』見に行こうと!大阪空港へ。

再びモノレールで。


さて、偶然に『鬼滅の飛行が』。


大阪空港も30年振り。やはり、『こんな小さかったか?』 人の印象、思い出もいい加減。👊

旅行気分で飛行を堪能して、止めはバスで大阪市内に!



オワリ